Now Loading

Now Loading...

神奈川県労働者福祉協議会

運動のキーワードは、勤労者の総合生活支援社会運動と政策の実現労働者福祉運動の基盤強化

福祉はひとつ

神奈川県労福協の活動

神奈川県労福協の主な活動報告

神奈川県労福協の活動
神奈川県労福協の活動

神奈川県労福協の活動

神奈川県労福協の主な活動報告

切実な相談が、数多く(年間771件)寄せられました!!

公開日: 2025年5月22日

Tag:

  • 神奈川県労福協の活動

      ~ かながわ生活相談ネット2024年度の活動  ~

 悩みごとを持つ様々な方から 電話相談を受けている「かながわ生活相談ネット」には、2024年度は771件もの切実な相談が寄せられました。

         
       

 漠然とした不安や不満があってもどこにも相談できない方、身寄りや話し相手のいない単身者や高齢者、精神的な問題を抱える方などから、電話して安心感を得たい、どう対応すれば良いのかなどの相談が数多く寄せられました。
 一方で、ご自分で調べた上での相談・確認もあり、より専門化した内容の相談もある多様な状況となっています。
 終活の仕方・お墓・遺産・介護への不安・成年後見人などの「人生相談」をはじめ、職場・仕事上での不満(労働条件、パワハラ、上司・同僚との軋轢)などの「労働問題」、同居する親や婿との関係悪化にどう対処するかなど多岐にわたっています。

                【ひとりで悩まず、フリーダイヤルへお電話ください】

 相談の際は、お名前をお伺いすることはしておりませんので、お気軽に一人で悩まずに、まずは電話をしてください。

一人で悩まずに、まずはご相談ください

神奈川県労働者福祉協議会

〒231-0026 横浜市中区寿町1-4かながわ労働プラザ
TEL. 045-227-6290 FAX. 045-227-6291

〒231-0026
横浜市中区寿町1-4かながわ労働プラザ
TEL. 045-227-6290 FAX. 045-227-6291

Copyright(C)2021 神奈川県労働者福祉協議会
トップへ戻る